【要確認】インボイス制度の対応について
メディアクルーの皆様
日頃より、当社のお仕事について、ご対応いただきありがとうございます。
この度は、メディアクルーの皆様に対してのインボイス制度への対応について、ご案内いたします。
インボイス制度への対応につきましては、すべてのメディアクルーの皆様が対象となるわけではございませんが、 制度への対応としてシステム上の変更点がございますので、該当しないメディアクルーの皆様もご一読ください。
1.インボイス制度とは
インボイス制度とは、対象となる事業者(個人事業主を含む)については、「インボイス」(適格請求書)と呼ばれる請求書を発行することで、消費税の仕入税額控除を受けることが可能となります。
対象となる事業者は「適格請求書発行事業者」と呼ばれます。
なお、インボイス制度の詳細については、下記のURLをご参照ください。
[政府広報オンライン 令和5年10月からインボイス制度が開始!事業者が進めておきたい準備とは?]
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202210/1.html
[国税庁 インボイス制度特設サイト]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
2.インボイス制度に合わせたMediFの変更点
①報酬の記載が変更となります。
現在、各お仕事の報酬額は、すべて消費税込みの金額として表示しております。
2023年10月1日以降、こちらはすべて消費税抜きの金額とします。
原則としては、消費税額を単価から減額するわけではなく、今までの金額を税込額から税抜額へと変更致します。
なお、適格請求書発行事業者については、表示された報酬額に消費税額を加えた金額にてお支払いさせていただきます。
②請求書のフォーマットが変更となります。
請求書フォーマット及び集計単位が2023年10月にお支払の報酬より変更となります。
(1)適格請求書発行事業者、それ以外の方にかかわらず、消費税額の計算枠が追加されます。こちらは、適格請求書発行事業者のみ消費税額が追加で計算され、それ以外の方は空欄となります。
(2)お仕事の種類によって同じ月でも請求書が複数枚出来ます。原則として、ラウンダー案件と覆面調査案件で分かれますが、若干異なる場合もございます。なお、振込額は複数の請求書の合計額の合算が振り込まれますので、複数種類のお仕事を行われた月は複数枚請求書が発生しますので、すべてをご確認ください。
3.MediFでの対応について
①適格請求書発行事業者の方
適格請求書発行事業者となった場合、インボイス制度の登録番号をMediFへご登録ください。
ログイン時のポップアップまたはマイページにて登録可能です。
なお、登録番号は国税庁での登録が確認できた番号のみMediFでの登録が可能となりますので、エラーの場合、番号が異なる場合がありますので、今一度ご確認ください。
また、一度登録された登録番号は変更できません。何らかの不具合がある場合には、当社へ直接ご連絡ください。
②それ以外の方
適格請求書発行事業者ではない方は特に登録する必要はございません。
4.適格請求書について
適格請求書発行事業者の方は、申告等で使用するインボイスはMediF掲載の請求書をご使用ください。
5.Q&A
Q1.自分が適格請求書発行事業者であるか判断出来ない
当社では回答出来かねますので、専門家又は国税庁の専用窓口までご確認ください。
[インボイスコールセンター]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/04-1.htm
Q2.適格請求書発行事業者の登録はどうすれば良いですか
国税庁の下記HPをご覧ください。
[インボイス 申請手続]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_shinei.htm
Q3.誤った登録番号を入力し、登録されてしまった
お手数ですが、MediFの窓口へご連絡ください。
Q4.適格請求書発行事業者の登録番号を登録しました。いつから消費税が支払われますか。
消費税額の計算は登録された月に納品完了したお仕事から計算されます。対象の請求書から消費税が計算されますので、ご確認ください。
Q5.適格請求書発行事業者ではないのですが今までと何か変更はありますか
変更点は「2.インボイス制度に合わせたMediFの変更点」に記載の通りです。その他変更点はございませんので、今まで通りご利用ください。
Q6.自分が代表を務める法人名義で請求書を発行したい。そちらで適格請求書発行事業者として処理してほしい。
MediFは個人のみ登録可能となっておりますので、法人名義での対応はできません。
その他インボイス制度に関するご質問は国税庁の質問サイトをご確認ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_faq.htm