フラッグクルーとは?

インパクトホールディングスでは、経営理念である『社会性ある事業の創造』をキーワードに、店舗店頭の活性化を全国で推進しております。

今後、当社理念や考え方を共有し、より強固のものとなるよう、それぞれの地域のメディアクルーの方から地域の代表を選出させて頂き、更なる理念共有型メディアクルー組織の構築をしていきたいと考えております。

その地域の代表として、社会性ある事業の創造の一旦を我々と共に、担って頂くのがフラッグクルーです。

全国各地にフラッグ(旗)をたてていき、社会性ある事業を日本全国で浸透させてまいります!

フラッグクルー制度とは

フラッグクルー
①ブロンズ・シルバー・ゴールド・マスターの合計4つのランクを設定しております。
②覆面調査、ラウンド、推奨販売それぞれに評価基準を設け認定を行ってまいります。
③下記数値数値基準を基にランクを設定しております。

覆面調査】
調査エラー/レポート遅延/レポート差し戻し/差し戻し対応遅延/お仕事済み店舗数/お仕事分類/お仕事終了数
【ラウンド】
調査エラー/レポート遅延/レポート差し戻し/差し戻し対応遅延/お仕事済み店舗数/お仕事分類/お仕事終了数

3月以降廃止となります。
【推奨販売】
稼働件数/月間稼働件数/案件数/指名/報告書遅延/WEBレポート/検便

フラッグクルーの特典

  • ①覆面調査、ラウンド、推奨販売それぞれの階級に合わせた弊社ポイントシステムMediPo!の付与
    MediPo!について
  • ②お仕事を限定・優先的にご案内
  • ③その他

ひとこと体験談

声

育児がひと段落つき、何か仕事をと考えましたが、気軽に始められる仕事がなかなか見つからず、そんな時にネットでモニター募集のバナーを見つけたのがきっかけでした。
(宮城県、30代、女性 M.Yさん)

声

NHKの番組で、覆面調査の仕事があることを見て登録しようと思いました。
(鹿児島県、40代、女性 S.Yさん)

声

テレビで覆面調査のお仕事についての特集を見て、 これなら普段の生活ペースを崩すことなくやっていけそうと思ったからです。当時は出産直後くらいの頃でしたので、 育児をしながら自分のペースでできるお仕事として、とても魅力がありました。
(宮城県、40代、女性 M.Kさん)

声

ネットで仕事を探していたらインパクトホールディングスを見つけて、登録しました。
(福岡県、50代、女性 O.Sさん)

声

ラウンドのお仕事で作り上げた売り場をお店の方に褒めて頂いたり、頼りにされたりする時です。
(静岡県、30代、女性 N.Aさん)

声

様々な企業のお仕事に携われることです。常に違う仕事をするため、緊張感や刺激があって、とても楽しいです。
(岐阜県、40代、女性 M.H)

声

ラウンドで巡回した際、売り場の作業前作業後の写真をレポートに貼り付けているときにその違いを見て、この売り場を自分が作ったんだと思うと、とても嬉しくなります。また売り場担当者の方に「いつも綺麗にしてくださってありがとうございます。」と言っていただけるときにやりがいを感じます。
(熊本県、40代、女性 K.G)

声

自分のレポートが実際に店舗の改善に役立てられたんだと感じられたときです。それはどういったときかというと、私は基本、自宅近辺のお店に覆面調査をすることが多いのですが、プライベートで訪店した際、お店に変化が感じられた時で、そのときはとても嬉しく思いました。
(埼玉県、50代、女性 H.M)

声

平日や休日で、時間に余裕がある時に応募をするようにしています。今後は、本業のお仕事を一時ストップするので、今まであまり挑戦できなかったラウンダー業務にも、積極的に取り組んでみたいと思っています。
(島根県、20代、女性 R.Aさん)

声

家庭の都合や子どもの行事がないタイミングを見計らい、都合に合いそうなお仕事に応募しています。お仕事当選後は「自分の予定」として明確に組み込み、余裕を持って確実にお仕事が終了できるよう配慮しています。
(北海道、40代、女性 S.Kさん)

声

週に2日、短時間ですが定職があるので、その合間の時間でお仕事をしています。
(香川県、40代、女性 K.Nさん)

声

親子で参加したテーマパーク調査は引越しする直前だったので、 子供にも良い思い出をつくることができました。 また普段利用しないブースの調査だったので、こんな楽しいところがあったのかと新たな発見もできました。
(茨城県、30代、女性 A.Sさん)

声

定期ではなく、1度のみの売り場メンテナンスに伺った店舗で、 「こんなに綺麗に掃除や演出をしてもらえるなら、毎月あなたに来てほしい」「話を聞いてもらえやすいからまた来てほしい」などと褒めていただいた時 には、とても感激し、お仕事をさせていただいてよかったと心の底から思いました。
(福岡県、40代、女性 M.Tさん)

声

接客なので、多々ありますが、やはり 一度購入したお客様が、私を探してきてくださったり、他店で購入のお客様が覚えていてくれて、お声かけしてくださり、購入して頂いたりしたときがとても嬉しく、このお仕事をやっていてよかったと思う 瞬間です。
(滋賀県、50代、女性 Y.Sさん)

声

大変な調査や何でと感じることもあると思います。レポートを仕上げるときに内容や文章に困ることもあるでしょう。しかし、 私たちが発案するから企業が変わる。企業が変わるから消費者が変わる。 社会に一個人消費者の意見を聞いてもらう機会としては嬉しいと思います。ある意味、株主総会などで発言するより単刀直入に消費者の声が届きやすいのではと思います。皆でより良い社会を作りましょう。
(静岡県、20代、男性 N.Mさん)

声

どのお仕事でも、どこかに面白みがあり、それを見出すことができると、とても楽しく行うことができます。 未知の事にもチャレンジする気持ちが大事です。
(千葉県、30代、男性 S.Iさん)

声

ここのお仕事はネット上でのやり取りでできるので、 個人プレーだと思いがちですが、実はチームプレーです。 インパクトホールディングスのみなさんが依頼者の企業からお仕事をもらって来てマニュアル化し、クルーが調査やラウンドをしてレポートを作成し、インパクトホールディングスのみなさんがレポートをチェックして集計し、依頼者に納品します。私達とインパクトホールディングス、依頼者の企業が繋がっているということを心にとめて、お仕事をしましょう。
(奈良県、40代、女性 H.Kさん)

声

ラウンダーをする人がまだ少ないようですが、仕事をしてみるとそんなに難しいこともなく、覆面調査よりも気軽に出来ます。また、覆面調査をするときは 普段から利用する店舗で、調査だと思って色々見る癖をつけると、実際仕事をするときにとても役にたちます。
(大分県、40代、女性 R.Sさん)

声

初めはお店に入るところから緊張しましたが、マニュアルをよく読めば大丈夫です。何か少しでも不安や疑問があればインパクトホールディングスに電話をすれば親身に説明してくださいます。 会社とクルーの距離の近い会社だと思います。そこがこの会社の一番好きなところです。
(鹿児島県、40代、女性 T.Sさん)

声

誰もが初めて経験する仕事からのスタートです。私自身も年間に300件以上の仕事をいただいていますが、まだまだ経験できていない分野も多くあり、仕事の緊張感は毎回発生します。ただ、 プロ意識を持ちながら、利用者としての素直な感性も持ちつつ仕事を行えば、必ずお店が良くなり、最終的には社会貢献に繋がることだと思います ので、私達でより良い社会を作っていきましょう。
(兵庫県、50代、男性 Y.Mさん)